私のヘアケアのこだわりは2つあります。
1つ目は、シャンプーの毛穴の洗浄力です。
数多く販売されているシャンプーの中には、髪の毛をしっとりさせる事や香りを重視していて、毛穴の洗浄力の少ない製品があります。
毛穴が詰まってしまうと、健康な毛が生えにくくなると言われていますし、毛穴が脂っぽい臭いになってしまいます。
以前使用していたシャンプーは朝に洗ってもその日の夕方には皮脂の臭いがしてきて、髪の毛のペタつきもありました。
それを改善すべく、毛穴の洗浄力に優れた製品を探して使用してみたところ、翌日になっても皮脂の臭いがせずに毛穴はスッキリしたままで、とても快適に過ごす事が出来ました。
そして2つ目は、洗い流さないタイプのトリートメントの保湿力です。
アウトバスの洗い流さないタイプのオイルトリートメントを
髪の毛を乾かしている途中の半乾きの状態で塗ります。
オイルと言ってもペタつかなくて、乾かした後には
サラサラしっとりの感触になっているので重宝しています。
このトリートメントをつけずに乾かすと髪の毛が絡み、
パサついた質感になってしまうので必ず忘れずに塗る様にしています。
他にも、食生活で言えば海藻類が髪の毛に良いと言われているので出来る限り取り入れていますが、本格的に気をつけている事は以上2つの点です。